兵庫県政150周年記念県民連携事業
ミシュラン食材の里・上青野で新そばを使ったそば打ち体験

47284399_636036553482256_7914887254873473024_n

【主旨】都市と農村が融合するまち・三田市。近年は、消費者や飲食店と直接つながって契約栽培やコラボレーションを行う取り組みが増加しています。三田市上青野集落では、「ミシュランガイド2016兵庫特別版」に掲載されたそばの名店「ねじきそば時夢館(篠山市今田町黒石)」との契約栽培に取り組んでおり、高品質で香りの良いそばは高い評価を受けています。
「ミシュラン食材」の新そばを使ったそば打ち体験を通して、食・農の多面的な価値を共有しましょう。
当日は、ミシュランガイド掲載のそば職人、そば生産者(上青野営農組合)との交流を通して、生産者・消費者の相互理解を進める取り組みとなることを期待します。

【イベント詳細】
日時:2018年12月16日(日)9時~14時まで
9時より随時受付。上記の時間中にお越しください。9時~14時の間で1時間きざみとなっています。体験時間は約1時間です。

集合場所:上青野営農組合農業倉庫(三田市上青野1396番地)
駐車場無料(会場隣接)新三田駅から車で15分前後

参加費:1組1000円(500グラムのそば付き)
追加の場合は500グラム1000円を頂戴します。500グラムはおおよそ2・5人前となっています。家族でシェアいただけます。

定員:30組(先着順、メール、FAXで受付)

講師:和田良三先生(永沢寺そば道場・道場主)
林敏夫先生(ねじきそば時夢館)

申し込みは添付の申込用紙よりお申し込みください。
メールの場合は、住所、氏名、電話番号、組数、時間帯(9時~14時の間で1時間きざみとなります)をご記載ください。
FAX 020-4664-3448(HCBフォーラム事務局)
メール agrinlabo@gmail.com

主催:上青野営農組合
後援:ひょうごコミュニティビジネス研究会・合同会社地域資源総合研究所
協力:三田市地域おこし協力隊

上青野そば体験A4チラシ